大口真奈先生による椅子ヨガ・親子ヨガを開催しました!

ヨガ

2020年11月14日に、朝霞市根岸台のヘルシースタジオで、
大口真奈先生による椅子ヨガ、親子ヨガを行いました。

多数の方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

当日の様子をご紹介したいと思います。

講師:大口真奈先生について

講師の大口真奈先生は、朝霞市で活躍されているヨガのインストラクターです。
朝霞市栄町で「Happy Breath Yoga」(ハッピーブレスヨガ)というサークルを主催されています。

大口先生のWEBサイトはこちら
https://www.happybreathyoga1017.com/

【資格】

●JYIA日本ヨガインストラクター協会認定 Advanceコース
Senior(上級、シニア、キッズ、ピラティス)コース取得
●Bliss baby マタニティ&産後ヨガTT修了
●カラダメンテ養成スクール認定 骨盤調整ヨガインストラクター養成講座修了
●AEAJアロマテラピーアドバイザー取得

【経歴】

レギュラー担当
JYIA表参道校・池袋校、Lala
Aasha自由が丘店・学芸大学店、ロハスロハス(阿佐ヶ谷)、Maulea(恵比寿)、CALDO池袋店、ドュミルネサンス高田馬場店を経て
現在は
●Asaptayoga(アサプタヨガ)@リビエラ東京
●ホットヨガスタジオ CALDO 成増店・志木店
●溶岩ヨガスタジオ Lala Aasha 池袋店
●朝霞市生涯学習・スポーツ課 ボランティアバンク
他、フリーヨガインストラクターとして活動中

10:00~10:40 シニア向け椅子ヨガの様子

10時からは、シニア向けの椅子ヨガを行いました。

椅子に座りながら、普段使わない関節や筋肉を伸ばしました。

先生によるとヨガは呼吸がとても重要とのこと。
呼吸は、吸い込む・吐くスピードを1:2にすればリラックスできるそうです。
(例えば、4秒で吸い込み、8秒で吐くなど)

途中からは元気な小学生の男の子も参加してくれて、ワイワイおしゃべりをしながら、楽しい時間が過ごせました。

11:00~12:00 親子ヨガの様子

この日はとても暖かく、雲ひとつ無い晴天だったので、前の公園の芝生の上で親子ヨガを行いました。

テーマは「動物園に行く」

猫・犬・猿・キリン・ゾウなど色々な動物のポーズをみんなで楽しみました。

先生から「呼吸が重要だよ」との説明があると、お子様たちからは「水の呼吸!」とか「私は花の呼吸!」などの声が。

私は最初はよくわからなかったのですが、「鬼滅の刃」にそれらの呼吸法が登場するそうです。

ヨガと鬼滅の刃の共通点を知りました。

青空の下、大の字に寝て空を見上げる経験はとても新鮮で、非常に癒やされました。

次回は12月に開催を予定

大口先生のヨガ教室は今後も定期的に行う予定です。

次回は12月中の開催を予定しています。

日程が決まりましたらご案内させていただきます。

タイトルとURLをコピーしました