珍奇植物市を開催しました

お知らせ

みなさま

8月29日(日)にヘルシースタジオで開催した「珍奇植物市」の様子をご紹介いたします。

この日は朝10時から夕方5時まで、サボテンをはじめ、珍奇植物と呼ばれる珍しい植物の販売を行いました。

とても多くの方に来ていただき、ありがとうございました!

私は、珍奇植物という言葉を初めて聞いたのですが、最近はテレビやSNSなどでもとても人気があるそうです。

雑誌ブルータスでも何度も特集を組まれており、人気がうかがえます。

Brutus No. 896 試し読みと目次
奇妙な造形と生態で人々を魅了してやまないビザールプランツたち。今号は、一年ぶりの「珍奇植物」特集です。シリーズ第四弾となる今回は、珍奇植物の聖地、メキシコ・オアハカへ! アガベ ティタノタとヘクティア ラナータの故郷を訪ねてきました。さらに、植物界の重鎮・西畠勲造のお宝から、刺激的な珍奇花の数々、光合成を捨てた謎の腐生...

販売価格は、鈴木園芸生花店の鈴木さんによると、「イベント価格」とのことで通常よりもお安く販売されているとのこと。

たしかに、珍奇植物に詳しいお客様が、「安い!」といって、たくさんご購入されていらっしゃいました。

       

販売されているものを見て、私も欲しくなってしまい、2つ購入してしまいました。


アデニウム 3,300円くらいでした。 塊根植物(コーデックス)と呼ばれるものの一種で、膨らんだ根には水が蓄えられているのだとか。


金鯱サボテン 3,000円くらい。 サボテンの王様とも呼ばれるとても人気のあるサボテンだそうです。

ヘルシースタジオで、大切に育てていきたいと思います。

次回開催は未定ですが、個人的には定期的に開催していただきたいです。

すぐにお求めの方は、和光市駅前の鈴木園芸生花店さんにご相談ください。

鈴木園芸生花店
埼玉県和光市の花屋 鈴木園芸生花店です。花(フラワー)ギフト・プレゼントを、真心込めてお客様にお届け致します!
タイトルとURLをコピーしました